コラム 子どもへの褒め方「すごいね」「じょうずだね」がマンネリ化してきた気がする💦他に効果的な褒め言葉はある?? 子どもにとって、パパやママに褒められることはとても嬉しいことです。 パパやママに認めてほしいし、かまってほしい気持ちはいつももっているのが子どもです。(無いように見える子でも必ずあります!) 「すごいね」「じょうずだね」の言葉は、こ... 2023.12.12 コラム保護者向けコラム コラム保護者向けコラム
コラム 子育てで自分の時間がもてない、たまには息抜きしたい・・・・ どうしたらいい?? 家事や仕事で、なかなか時間がもてないの悩みは皆一緒。自由な時間がつくれずストレスがたまることは、ママやパパにとっても、子どもにとってもよくないことです。 次のことを試していただき、ほんの少しでもホッとする時間をつくりましょう。 リフレッ... 2023.12.11 コラム保護者向けコラム コラム保護者向けコラム
コラム 園庭で見つけたアリを踏んで遊んでいる子どもに対して、どんな声かけをするのがいい?? 子どもたちの身近にいる小さい生き物たち、子どもが見つけたアリを興味本位に踏む姿をよく見かけます。そんなときは、直ぐに、止めに入りたくなりますが、子どもにアリの気持ちをさりげなく、やんわりと知らせることです。 例えば、「痛いと言っている... 2023.11.23 コラム保育者向けコラム コラム保育者向けコラム
コラム 3歳児担任の私は子どもが大好き。でも、その子どもが大好きなダンゴムシやバッタやカエルなどの生き物が苦手で触れない。どうしよう💦💦 生き物が苦手な保育者もいます。子どもの喜ぶ顔が見たいという思いで子どもと一緒に触れ合ううちに慣れる人もいますが、どうしても苦手な人は、せめて、生き物を見るなり嗚咽や悲鳴をあげるなど、嫌いという気持ちを前面に出さないようにしましょう。 ... 2023.11.22 コラム保育者向けコラム コラム保育者向けコラム
コラム 見ていないところでトラブルがあり、何かを訴えているけど、1・2歳児では全く分からない場合の対応の仕方を知りたい!! ■何かを訴えているということは、必ず理由があるはずです。例えば、玩具や好きな場の取り合い、保育者の膝の取り合い、言いたいことが伝わらないなど・・・・・・ 1・2歳児の発達上、まだまだ相手の気持ちを汲み取ることはできないです。でも、保育... 2023.10.17 コラム保育者向けコラム コラム保育者向けコラム
コラム 乳児さんとのコミュニケーションの取り方が分からない。何から始めたらよいのか教えてほしい!話しかけても知らん顔されて悲しい💦 ■話しかけたら、声を出して喜んでくれたりしたらもちろん最高に嬉しいですが、いつもそういう反応をしてくれるわけではないですよね。でも、この子と遊びたい、もっとこの子のことを知りたい!と思ったら、ただ1つのことをすれば、大丈夫! そ... 2023.10.16 コラム保育者向けコラム コラム保育者向けコラム
コラム どうしても、子どもに「早くして」「まだなの」とせかす言葉が多くなる。 本当は子どもに言いたくない。どうしたらいいの💦 子育てをしていると、ついつい使ってしまいがちな言葉。 これは、大人と子どもの時間の流れが違うからです。大人は、これが終わったらあれをしてと、計画を立てていますが、子どもは、今、していることが全てなので、急ぐ理由も焦る理由もないのです。 ... 2023.09.22 コラム保護者向けコラム コラム保護者向けコラム
コラム 手に玩具用の包丁を持ったまま走り始めたので、「危ない」と言って取ろうととしたら大泣きされた。何かよい方法は??(1歳児) ※子どもの身の安全を考えているのに、大泣きされると更に大変( ノД`) でも、大丈夫! 1つあることをすれば、簡単にパパやママに渡してくれます。 それは、片手で持てるぐらいの玩具(ままごと用の野菜類、ぬいぐるみ、など)を、包丁を持... 2023.09.21 コラム保護者向けコラム コラム保護者向けコラム
コラム 母の日のプレゼント作りをしているときに、トンボが部屋に入ってきて大騒ぎ! こっちを向いてー!と言っても向いてくれない。 これも保育者あるあるの悩み💦 興味・関心のあるトンボが部屋に入ってきたことは、嬉しい!びっくり!少し怖いけど見てみたい!こんな気持ちが大きいです。 こんなときは、何を言っても無駄です。先生も一緒になってど... 2023.07.10 コラム保育者向けコラム コラム保育者向けコラム
コラム ある一定の制作をすることになったときのお話 (例えば)カタツムリ制作の始まりは、どんな話からすれば子どもたちに興味・関心をもってもらえるかなあ? ※話し方のポイントは3つ! ①先生の問いかけに皆が答えることができる共通の話から話す。 「今日、園に来... 2023.07.09 コラム保育者向けコラム コラム保育者向けコラム