「どろんこ遊び」ってどんな効力があるの?

コラム保護者向けコラム

子どもたちは、なぜ〝どろんこ遊び″が好きなんでしょうか。公園に行くとすぐに水たまりに入るし、土や泥で服を汚すしなど経験がありませんか。

子どもたちの気持ちを覗いてみましょう。

① 水・砂・土・泥、どれも変身できるんだと発見!不思議な面白い物だな。自分のイメージに合わせて遊ぶことができるから楽しい~。

② 気持ちがいい。思いっきり遊んだと満足感に浸る。

③ 何も考えずに没頭するって気持ちがいいな。
子どもたちの身も心も開放し、本来の自分を表に出しやすくしてくれます。

④ こんな感触なんだ。気持ちがいい。冷たいなど発見する。
五感が磨かれていきます。

⑤ 早く遊びたいから、早く服を脱いで着替えるよ。
身の回りの始末の仕方を覚え、自らできるようになります。

⑥ 隣にいた子とお友達になったよ。嬉しい。と思う。
子どもたちにとって大切な仲間ができやすくなります。

※どろんこ遊びひとつでもこんなに効用があるのですね。「今日もいっぱい遊べてよかったね」とあたたかい言葉掛けをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました